ナイキの足袋シューズ、アクアリフト。
様々なカラーも発売されていて、おしゃれな足袋型スニーカーとして人気のシューズです。
購入前に情報収集していると、検索ワードには「サイズ感」や「きつい」という気になるワードを目にします。
そう、アクアリストはサイズ感が小さめなのでサイズ選びには注意が必要。
また、その人気ゆえに購入時期にも注意が必要です。
そこで今回は、アクアリフトを購入する際に気を付けたいこと、そして豊富なカラーが出ているアクアリフトにはどんなカラーがあるのかをまとめました。
ナイキ アクアリフトとは
おしゃれな足袋デザインのスニーカー、ナイキのアクアリフトにはどんな特徴があるのか調べてみました。

・つま先が分かれたデザインで柔軟性を高め、レトロなスタイルを演出。
引用元:【NIKE公式】ナイキ アクア リフト ウィメンズシューズ.オンラインストア
・露出したかかと部分に備えた伸縮性のあるストラップでフィット感を調節可能。フリース裏地により、柔らかく快適な履き心地を実現。
・サイドにメッシュ素材を使用し、通気性を強化。
・快適なソックライナーは、速乾性に優れた抗菌素材を使用。
・ラバーアウトソールが優れた耐久性とトラクションを発揮。
快適な履き心地・通気性・抗菌素材

デザインだけでなく履き心地やフィット感も◎
夏に嬉しいメッシュ素材で通気性が良いのも嬉しいポイントですね。しかも抗菌素材です!
デザインがおしゃれなアクアリフトですが、使い勝手もとても良さそうなスニーカーです。
足袋シューズデビューにもおすすめ

流行っている足袋(スプリットトゥ)デザインの靴は、SNSなどでもよく見かける人気シューズ。
足袋デザインの靴と言えば真っ先に思いつくのが足袋シューズ本家のMaison Margiela(メゾン マルジェラ)。
おしゃれさんのファッションコーデでもマルジェラの足袋シューズは人気ですが、初めて足袋シューズに挑戦するには少し勇気が必要な価格です。
さすがのマルジェラ、おしゃれでかっこいい…!
でも、同じ足袋シューズでもナイキのアクアリフトならマルジェラに比べると挑戦しやすいお値段。
足袋シューズデビューなら、価格的にもアクアリフトはおすすめです!
アクアリフトのサイズ感は小さめ

アクアリフトについて検索すると出てくる「サイズ感」「きつい」という単語。
小さめのサイズ感だということが伝わってきます。
そこで、購入の際に知っておきたい2つの疑問を解消していきます。
なぜ小さめのサイズ感?

そもそもナイキのシューズ自体が「サイズ感が小さめ」だと感じることが多いようです。
その理由はナイキはアメリカ発のブランドだということ。欧米人の足は横幅が狭い傾向にあり、その足をモデルとして作られていることが多いため、日本人に多く見られる幅広甲高の足の形では小さく感じてしまうことがあるようです。
そんなナイキのスニーカーの中でも、アクアリフトはさらに小さめに感じてしまうようです。その原因はこちら。
これらの特徴から、アクアリフトのサイズ選びでは普段のサイズで選ぶと窮屈に感じてしまいます。
では、具体的にどれくらいのサイズアップして選べばいいのでしょう?
「靴下あり」と「靴下なし」でもサイズ選びに差があるので、両方の視点で見ていきます。
どれくらいサイズをアップして選べばいいの?

アクアリフトは通気性も良さそうだし抗菌素材でもあるので靴下なしの素足で履くのも気持ち良さそうですよね。でも「素足では夏場のムレが気になる」という理由から靴下ありで履く場合もあると思います。
それぞれの履き方で考えたサイズアップの目安は以下の通り↓
キツめの履き心地を好む方や、ゆとりのある履き方を好む方、それぞれ好みによって0.5cm~1cm以上のサイズアップを目安に選びましょう。
また、幅広の足の場合など、ご自分の足の形によってもう少し余裕を持って選んでも良さそうです。
普段より1cmサイズアップでアクアリフトを購入し、実際に履いてみました。(足の形は幅広です)
素足の場合は多少のゆとりあり。靴下ありではちょうどピッタリ!という感じでした。
わたしは「靴下あり」で履くので、もう少しゆとりがあっても良かった気がします。もう0.5cmサイズアップでも良かったかも?と思いました。
↓くわしいアクアリフトの着用レビューこちら
↓アクアリフト用のおすすめ足袋靴下はこちら
アクアリフトは売ってない?どこで買える?
さて、アクアリフトの購入にはまだ注意する点があります。
それは、購入時期は早めに!ということ。
アクアリフトを購入する時期の注意点

夏が近づくとアクアリフトに限らず、同じくナイキのエアリフトなどの人気スニーカーは毎年すぐに品薄状態に。
そのため、購入を検討されている方はシーズン前に探して購入しておくのが無難です。
わたしの場合、それに気づいたのは購入のため楽天市場を覗いた時。
なぜかどれも定価よりだいぶ値段が高く、強気な値段設定に「???」な状態になりました。
人気で品薄状態のアクアリフト

楽天市場以外も探してみようとZOZOやアマゾン、バイマなど、ショッピングサイトを転々と探し回ること数10分…
お得に買うどころかそもそも在庫がない!!
そう、ナイキのアクアリフト。かなりの人気商品らしく、品薄状態でなかなか売っていない事が判明。
最終的にはナイキ公式にちゃんと在庫があり、無事にゲットできてホッとしました。
※現在では楽天市場などでもちゃんと在庫が揃っているようです。アクアリフトの購入を考えている方はAmazonや楽天市場など在庫状況をチェックしてみてくださいね。
アクアリフトはカラーが豊富!
最後に、様々なカラーがあるアクアリフトにはどんなカラーがあるのかまとめました。
▼ホワイト
▼ブラック
▼オレンジ/ピスタチオ/ピンク
▼ホワイト(ソーラーフレアー/マグマオレンジ/セルリアン)
▼ピンクゴールド
▼ブラック(パープル/グリーン/オレンジ)
▼マルチカラー
見ているだけでも楽しくなるようなカラフルなアクアリフトが並んでいますね。
どれもおしゃれな色合いで迷ってしまいます。
まとめ
今回は、ナイキ アクアリフトの特徴や購入前に知っておきたいサイズ感、購入時期や豊富なカラーなどについて紹介しました。
わたしがアクアリフトを購入する時は、まさかこんなに品薄状態だとは思っておらず、各ショップを探して在庫切れの嵐だった時にはかなり焦りました。
結果的には無事に購入できましたが、アクアリフトなどの人気シューズを購入される方は念のためにシーズン前にチェックしておきましょう。
アクアリフトはショップ限定モデルなどもありカラーも豊富。
ファッションのアクセントに遊び心満載のカラーで攻めてみるのもいいですね。