何かと便利な大きめの大容量トートバッグ。
たくさんのものが入る大きめのトートバッグは、子供連れで荷物が多いママのマザースバッグとして、働く男性や女性にも便利なノートパソコンが入る仕事用の通勤バッグとして、大学生のカジュアルな通学バッグとして、ちょっとした旅行の大き目バッグとしてなど、いろいろなシーンで活躍します。
今回は、長く使える”憧れのハイブランド”から、男性が使いやすいクールでシンプルなメンズもの、女性のコーディネートを格上げしてくれるおしゃれなレディースもの、カップルで一緒に共有もできるユニセックスのものまで、使いやすくおしゃれなアイテムを揃えました。
- 【失敗しない】ビッグトートバッグを選ぶポイント!
- 【人気のハイブランドから厳選】おしゃれなビッグトートバッグ
- LOEWE (ロエベ)
- CELINE (セリーヌ)
- BALENCIAGA (バレンシアガ)
- LOUIS VUITTON (ルイ ヴィトン)
- Dior (ディオール)
- GUCCI (グッチ)
- Bottega Veneta (ボッテガ ヴェネタ)
- Burberry(バーバリー)
- FENDI (フェンディ)
- STELLA McCARTNEY (ステラマッカートニー)
- SAINT LAURENT (サンローラン)
- JIL SANDER (ジルサンダー)
- MARNI (マルニ)
- N°21 numero ventuno (ヌメロヴェントゥーノ)
- GOYARD (ゴヤール)
- Maison Margiela (メゾン マルジェラ)
- MM6 (エムエムシックス)
- Acne Studios (アクネ ストゥディオズ)
- Chloe (クロエ)
- MARC JACOBS (マークジェイコブス)
- FURLA (フルラ)
- まとめ
【失敗しない】ビッグトートバッグを選ぶポイント!
大きめサイズのバッグを買うときに気をつけたいのが、入れるものを想定してサイズ確認をしっかりすること。
乳幼児のママなら、バッグにはミルクやオムツなどたくさんのものを入れて持ち運びます。
学生ならテキスト類、ちょっとした旅行で使うなら旅行グッズなどなど。
なかでも、大きめサイズのトートバッグで需要が多いのが「ノートパソコン・A4サイズの書類」が入る大きさであること。
ノートパソコンのなかでも”使いやすいちょうどいい大きさ”とされているのが13〜14インチのもの。サイズ的にはA4(横29.7cm×縦21cm)ほどのサイズのものです。
サイズ選びで失敗しないためにも、想定している入れるもの+αで考えて余裕を持った大きさのバッグを選んでおくと安心です。
たくさんの荷物が入るビッグトートバッグだからこそ「軽さ・持ちやすさ・肩への負担」は重視して選びたいですよね。
「軽さ」を重視した選び方では、実際の重さでいうと「軽いバッグ=800g以下」というのが一つの基準のようです。荷物をたくさん入れる場合は荷物分だけバッグが重くなるので、バッグ自体の重さを抑える軽い素材のものを選ぶと◎
比較的軽い素材だと、ナイロンやポリエチレン素材、キャンバス、エコレザーなどがおすすめ。
「持ちやすさ」「肩への負担」を重視した選び方では、持ち手部分がチェーンのものやヒモが細すぎるものなどは長時間の使用で痛くなるので注意が必要です。
大容量だからこそいろいろな場面で活躍するビッグトートバッグは、雨で濡れたり外遊びで汚れてしまったり傷がついてしまうなどの場面も少なくないはず。
そのため、「頑丈・汚れにくい・お手入れが楽」というものを選ぶと使いやすく長持ちします。
防水や撥水など機能的な商品が多いナイロン素材のもの、頑丈でサッと拭くだけでお手入れできる手軽さのポリエチレン素材など、汚れがつきにくくガシガシ使える丈夫な素材のものがおすすめ。
革製でもお手軽価格の合成革素材などは耐久性が低く経年劣化などデメリットもあるので注意。
物がとにかくたくさん入る便利なビッグトートバッグは使いたい場面も様々。
ノートパソコンも入る大きさのバッグなら通勤バッグ用に。仕事用バッグとして使う場合は華美なものを避け、スーツにも合わせやすいブラックやグレーの落ち着いたカラー、レザー素材などを選ぶことで”ちゃんと見えする“ビジネス用バッグに。
普段用に使いやすいものを選ぶなら、コーディネートに取り入れて映えるような少し華やかなものやキャンバス素材のカジュアルなものもおすすめ。荷物が多い日や休日のお出かけにも気軽に使えたりなど、使う場面も多いので長く使えるデザインが◎

百貨店初のファッションサブスク【AnotherADdress】

【人気のハイブランドから厳選】おしゃれなビッグトートバッグ
近年はミニマルなミニバッグがブームですが、たくさんの荷物や大きな荷物を持っていく場面も意外に多いもの。
そんな時に活躍してくれる、機能的で使いやすい、おしゃれなハイブランドのビッグトートバッグを紹介していきます。
LOEWE (ロエベ)


上品な雰囲気の中にも「遊び心」を感じることができるデザインが魅力のロエベ。
近年はSNSでも見ない日はないほど若者達からの支持も強く、大人の方はもちろん、幅広い年齢層の方々から愛されるブランドです。

お仕事にも使いやすいシンプルデザインのものや、トレンドを感じるデザインまで様々なビッグトートバッグが揃います。
ロエベのトートバッグはレディースのみならずメンズも豊富。夏のお出かけにピッタリのカゴバッグも落ち着いたロエベらしい使いやすいカラー。
CELINE (セリーヌ)

憧れブランドのセリーヌにも、大容量で使いやすいビッグトートバッグが揃います。
レザー素材にシンプルなロゴが光る定番デザインのバッグなら、お仕事などでも使いやすく”キチンと感”が叶うので、様々なシチュエーションに最適なアイテムです。
大人の雰囲気漂う上質なレザーが魅力のものや、ロゴがポイントのカジュアルなキャンバスバッグも。大きく開く入れ口のものが多いので、荷物を出し入れしやすいのも機能的なポイント。
BALENCIAGA (バレンシアガ)

トレンドを取り入れたハイセンスなアイテムが揃うバレンシアガには、定番デザインのものからユニセックスで使えるストリート色が強いものまで様々な種類のビッグトートバッグが揃います。
働く男性や女性にも使いやすいシンプルデザインのものから、ママも使いやすいカジュアルなデザインのものまで。おしゃれ女子はもちろん、おしゃれなメンズにもおすすめの、コーディネートを格上げしてくれるバレンシアガの大きめトートバッグ。カップルで共有もしやすく長く使えるデザインがいろいろあります。
こちらのエブリデイ トートバッグは、その名の通り毎日持ちたくなる優秀なトートバッグ。仕事バッグとしても最適で「軽さ・収納力・重さに耐えられる丈夫さ」を兼ね揃えています。
サイズはXXS、XS、S、Mと用途によって選べますが、A4・ノートパソコンも収納しやすく余裕を持って使えるのはSサイズ〜(XSサイズはA4サイズの上部分がはみ出します)。肩掛けも叶うストラップ付き。
LOUIS VUITTON (ルイ ヴィトン)

ハイブランドといえば真っ先に名前があがる、圧倒的なブランド力で世界的な人気を誇るルイヴィトン。上品でありながら遊び心も覗き見えるようなデザインで、幅広い世代の心を掴むヴィトンには機能的でデザイン性の高いビッグトートバッグがいろいろ揃います。
世界的な高級ブランドであるヴィトンは価格帯もリッチですが、王道のゴージャスな高級感は残しつつ、トレンドもしっかり取り入れるデザイン性はさすが。
長く使いたい、ハイクオリティな大きめバッグを探している方に是非おすすめしたいアイテムです。
また、リーズナブルな価格で気軽に持てる、サブバッグとしても最適な「パリ限定のルイ・ヴィトン美術館のトートバッグ」もおすすめです!
Dior (ディオール)

エレガントでラグジュアリーな中にも女性的なキュートさを忘れないディオールはいつだって女性達のあこがれブランド。
ディオールの大人気のバッグ”ブックトート”にはミニ、スモール、ミディアム、ラージの4つのサイズがあります。ノートパソコンも入るミディアムサイズは36×27.5×16.5cm、肩掛けでも使いやすい大容量のラージサイズは42×35×18.5cmです。
人気のブックトートには、上品な色合いのものから華やかなもの、ポップで可愛らしいものまで、多彩で豊富なデザインが揃います。
GUCCI (グッチ)

ハイブランドでありながら、シーズンごとに斬新で個性的なアイテムで楽しませてくれるGUCCI。飽きのこない定番デザインのものから、トレンド感満載のものまで様々な種類が揃うGUCCIのビッグトートバッグ。
男性が使いやすいクールでシンプルなものからファッショナブルなものまで。大容量サイズのものも豊富なので、仕事用としても長く使えるアイテムが多くあります。
ちょっとしたセカンドバッグとしても使いやすい、カラフルで独特なデザインが楽しいGUCCI gardenのトートバッグもおすすめ。
Bottega Veneta (ボッテガ ヴェネタ)

クールでラグジュアリーなアイテムが揃うボッテガは、近年、大きくブランドイメージを一新。人気はさらに加速し、SNSで話題となったNEWボッテガの盛り上がりも記憶に新しいところ。
ビジネスの場面でも使いやすい”シンプルだけど良いもの”が多いボッテガ。ロゴに依存しないデザインなので、どんなコーディネートでも邪魔せず、どんなシーンでも使いやすい汎用性の高さが魅力です。
こちらは折りたたみができる優れもの。使わない時はコンパクトに、使いたい時に広げるとトートバッグになる便利なアイテム。
Burberry(バーバリー)

BURBERRY バーバリー トートバッグ フレヤトート キャンバス レザー スモール
イギリスのラグジュアリーブランドのバーバリー。お馴染みのチェック柄から男性も使いやすいシンプルデザインのもの、キャンバス素材のカジュアルなものまで様々なデザインのバッグが揃っています。
ママにもおすすめの、カジュアルなキャンバス素材のデザインが多いバーバリーですが、定番のチェック柄もやっぱり捨てがたい。上品な中にもトレンドに合わせた要素が詰め込まれた使いやすいバッグがいろいろあります。
FENDI (フェンディ)

今、FENDIのビッグトートバッグで一番おすすめなのが、2020年秋冬から登場した「サンシャイン」。
大きなロゴが印象的で、カラーはブラックやベージュなどのスタンダードなものからピンクやライトブルーなどパステル調のものまで。
男性も女性も仕事バッグとして使いやすいデザインとサイズ感が魅力のフェンディのビッグトートバッグ。高級感をしっかり残しつつも実用的なバッグなので様々なシーンにおすすめです。
STELLA McCARTNEY (ステラマッカートニー)


ステラマッカートニーは、ポール・マッカートニーの娘、ステラ・マッカートニーが創設者として2001年に誕生したブランド。高いデザイン性だけではなく、前向きに環境保全や動物愛護に向き合う姿勢を貫き、レザーや毛皮を一切使わない「エコロジスト」としての取り組みも多くの人々に愛されて支持される理由です。
コーデを格上げしてくれるおしゃれなデザインが魅力。仕事用としてはもちろん、カジュアルにも持てるアイテムが揃っているので、様々な場面で使いやすいバッグです。
SAINT LAURENT (サンローラン)

エレガントさが際立つクールなデザインが魅力の「モードの帝王」サンローラン。
上質なレザーアイテムなどが揃い、シンプルな中に高級感も感させるサンローランのデザインは、”キチンと感”がしっかり出るのでお仕事バッグとしてもおすすめ。
ラグジュアリーさを感じるデザインはそのままに、シンプルなものからカジュアルに持てるものまで。カラーも使いやすく落ち着いたものが多いので、大人の方にもピッタリの上品なバッグです。
JIL SANDER (ジルサンダー)

今、最も勢いに乗るブランドの一つであるジルサンダーのビッグトートバッグには、キャンバス地×レザーディティールのデザインが多く揃います。カジュアルな中にモード感がしっかり盛り込まれたファッショナブルさは、さすがジルサンダー 。
ジルサンダーらしくデザイン性が高くシンプルでクールな印象のアイテムは、コーディネートのアクセントにも。かなりの大容量バッグもあるので荷物が多い場面でも助かります。
MARNI (マルニ)

色使いが絶妙でハイセンスなデザインが特徴的なマルニ。見ているだけで楽しくなる華やかなものからシンプルなデザインのものまで様々です。マルニのアイテムは、女性はもちろん、おしゃれな男性にも人気が高く、とにかく種類が豊富。そして、ハイブランドの中でも手の届きやすい価格帯も嬉しいポイント。
カジュアルに使える素材のものや、色合いがポップなものなどはママや学生の方にもおすすめ。おしゃれなデザインでコーディネートを格上げしてくれること間違いなし。レザー素材のシンプルなデザインのものなら、仕事バッグとしても使いやすいです。
N°21 numero ventuno (ヌメロヴェントゥーノ)

2009年にイタリアの大物デザイナーが立ち上げたブランドであるN°21 numero ventuno(ヌメロヴェントゥーノ)。21の数字はデザイナーの誕生日でもあり、新時代(21世紀)の意味も込められています。レディース以外にもメンズやキッズも充実しているブランドで、コーディネートに取り入れやすいカジュアルさが魅力。
ラグジュアリーでありながらスポーティな要素もあり、ストリートにも溶け込む斬新で新しいデザインが特徴。ビッグサイズのバッグには、高級感を感じる光沢のあるレザーのものや可愛いボアのものなどがあります。
GOYARD (ゴヤール)

ゴヤールのビッグトートバッグといえばサンルイ。シンプルな作りに感じるサンルイですが、職人の巧みな技術が詰まった唯一無二のアイテム。リバーシブルなので、シチュエーションに合わせて無地と柄を使い分けできます。普段使いからリゾートバッグとしても使えるゴヤールのサンルイは長く愛される優秀なバッグです。
サンルイはカラーの豊富さも特徴。ブラックなどシックで使いやすいカラーからレッドやブルー、イエロー、グリーンなど明るい色まで様々なカラーから選べます。
Maison Margiela (メゾン マルジェラ)

モード界を牽引するカリスマ的人気を誇るブランド、メゾンマルジェラ。SNSでも若い世代から熱い支持を集め、男女問わず人気を博すマルジェラには、コーディネートを格上げしてくれる独特でユニークなデザイン性の高いアイテムが揃います。
モードかつラグジュアリーな、高いデザイン性が魅力のマルジェラのバッグ。ブランドを象徴する4本の白いステッチや、ナンバーロゴのラベルが特徴的。おしゃれすぎるビジネスバッグとしても。
MM6 (エムエムシックス)

MM6は、MAISON MARGIELA(メゾン マルジェラ)のレディース専門のセカンドライン。デザイン性の高さはもちろんのこと、マルジェラに比べて手に取りやすいリーズナブルな価格も嬉しいポイントです。
斬新なアイテムが揃うMM6の中でも特に近年大ヒットしているのが、独特の形状がおもしろいトライアングルバッグ。ファッション性の高さや使いやすさから、男女問わず大人気のバッグです。様々なデザインが展開され、素材もたくさんあるためシーンに合わせて選べます。
サブバッグとしてとても便利なこちらのトートバッグ。薄手の布バッグなので折りたたんでバッグに入れておけば、荷物が入りきらない時などにサッと使えて便利。ロゴが特徴のファッショナブルなデザインもおしゃれ。
Acne Studios (アクネ ストゥディオズ)

スェーデン発の人気ブランドで、北欧テイストの中にもエッジの効いたデザインが魅力のアクネストゥディオズ。ロゴが特徴のシンプルなもの、フェイスマークと呼ばれるマークが特徴のもの、デザイン性の高いプリントが施されたものなど様々なアイテムが揃います。
レディースのみならずメンズものも人気のアクネストゥディオズのアイテム。男性からの指示も高く、おしゃれなメンズのセレクトショップでも取り扱いが多い旬のブランド。ビッグトートバッグもアクネストゥディオズらしいデザインのものが揃っています。
Chloe (クロエ)

フランスのラグジュアリーブランドであるクロエ。レザーの質感を活かした高級感のあるデザインから、モダンな配色で端正なデザインまで様々なアイテムが揃います。
キャンバス地やカゴバッグなどカジュアルなデザインが揃うクロエのビッグトートバッグは、普段のお出かけやママバッグとして、レジャーなどにも活躍しそうです。
MARC JACOBS (マークジェイコブス)

マークジェイコブス トートバッグ バッグ グラインド MARC JACOBS
ポップテイスト満載の人気ブランド、マークジェイコブス。見ているだけでも楽しくなるような、明るいカラーやユニークなアイテムから「遊び心」を感じさせる豊かなデザイン性。若い世代にも取り入れやすいカジュアルなものから大人世代に人気のエレガントなものまで様々なアイテムが揃います。
スタンダードなカラーから明るいカラーまでいろいろ選べるマークジェイコブスのビッグトートバッグ。デイリー使いしやすいデザインで、特に女性におすすめのアイテムが揃います。
FURLA (フルラ)

上品でシンプル、落ち着いた雰囲気を醸し出すデザインが多いフルラのバッグ。働く女性の通勤バッグとしてピッタリのアイテムが多く、A4サイズが収納できる大きめサイズの種類もかなり豊富です。学生の方からママにもおすすめの、女性らしいパステルカラーも揃っています。
高すぎない価格帯でOLや学生からも人気のフルラ。レディースに限らずメンズアイテムも豊富なブランドです。
まとめ
今回は、たくさん荷物が入れられるビッグトートバッグをハイブランドから厳選して紹介しました。
常にたくさんの荷物を持ち歩くママのマザーズバッグとして、ノートパソコンが収納できる通勤バッグとして、学生の通学バッグとして、小旅行バッグやレジャーバッグとしてなど、ビッグトートバッグは様々な場面で活躍するので、一つは持っておきたい便利アイテムです。
ビッグトートバッグ購入の際にはぜひ参考にしてください。